*

営業あるある 「商談での何気ない会話」

      2016/07/11

スポンサードリンク

 

こんにちは。川瀬です。

いよいよ年末も近づいてきました。
今日は、営業マンならよくある場面の
「営業あるある」を紹介していきましょう。

cafe-984275_1280

営業あるある「お客様とのふとした会話で…」

お客様から「こんな商品無いですか?」と言われました。

でもあなたの会社では取り扱ってない商品なので
「いやーすいません。それは当社では取り扱って無いですね〜」

お客様は「そうなんですね。わかりました。」

終了〜。

あるあるじゃないですか?

一見、何も問題ありませんね。
でも、実はとんでもないチャンスを見逃しています。

これでは、あなたはお客様のことを 理解しようとしてません。
しかも、かなりこれだと無責任ですね〜

無責任なあなたの姿勢が言葉に出ています。

もちろん、あなたが出来ないことは、ハッキリ言うべきです。
出来ないものをできると言ってしまうのもよくありません。

しかし、せめてお客様からの問いかけに
「こんな商品無いですか?」と言われたら、

その商品は当社では無いのですが、何かお探しなのでしょうか?」

「お客様は何を求めてるのですか?」
ということくらい聞いてあげて欲しいのです。

もし聞き方がよくわからないのならこちらを見てみてください。
売れる営業マンの必殺技「訊く」の極意とは?

あなたは営業マンとして「何か力になれることは無いですか?」
という姿勢を示す必要があるのです。

 

スポンサードリンク

 

お客様にとって最高のパートナー

お客様が問題を抱えている場合、
解決法をお客様が見つけていたとしても

それが、ベストでは無いかもしれませんよね。

お客様とビジネスパートナーであれば
あなたが一緒になって考えてあげることで
別のベストな方法が見つかるかもしれないですよね。

あなたは信念をもって仕事に取り組んでいます。
お客様の問題を解決して
お客様の望みを叶えることこそが
あなたが営業マンとして与えられた使命なんです。

そうするとあなたは、お客様の問題を解決したパートナーとなれるのです。

営業マンという仕事を、もう一度考えてみるなら
営業こそが最高の職業である。 を見てみてください。

 

スポンサードリンク

 

明日からあなたがやるべきこと

あなたは明日からこの一言を付け足して下さい。

「何かお探しなのでしょうか?」

「お客様は何を求めてるのですか?」

ということくらい聞いてあげて欲しいのです。

あなたはお客様の最高のパートナーです。
自信と誇りをもって目の前のお客様と商談をしてくださいね。

 

あなたに贈る最高の営業マンになれる

すべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
https://3e3v-ltd.com/eigyouman/?p=279

 

応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 経営ブログ 営業へにほんブログ村

営業 ブログランキングへ

 - コミュニケーション