*

営業マンにとって何よりも大切なこととは?

      2016/03/07

こんにちは。川瀬です。

営業マンにとって一番大切なこととは何なのでしょうか?

あなたがどれだけの経験があっても
どれだけ素晴らしい商品を取り扱っていても
それが無ければ、あなたは商品を買ってもらえません。

逆にもし、それがあれば、経験の少ない新人でも商品を購入してもらえます。

今日は営業マンにとって
最も大切なことをとはなんなのか?を考えていきましょう。

human-1042974_1280

営業マンにとってもっとも大切なこと

もしも万が一、あなたの商品を買って貰えたとしても
継続的に商品を購入してもらうには、どうしても必要なことがあるんですね。

営業マンにとって最も大切なこと
それは、信頼関係なんです。

当たり前ですよね。

でも、意外と忘れていて気づかないんです。
あたりまえすぎて・・・。

一番大切なのに忘れがちなもの。
それが、信頼関係なんですが

それでは、信頼関係とは一体なんなんでしょう?

 

信頼関係の正体とは?

信頼関係とは、形がないですよね。
気持ちなので、形が見えないのです。

その実体のないものを営業マンはお客様と構築したいんですよね。

どうしたらいいのでしょうか?

実は簡単なことなんです。

 

スポンサードリンク

 

信頼関係=約束を守る

信頼関係を構築するには約束を守ることです。

頼まれごとは試されごとでも言ってますが
お客様の小さな頼まれごと。
やるのか、やらないのか、というだけなんです。

あまりにも当たり前すぎてビックリしますよね。

でも、意外とあなたがやっていることが
お客様のやってほしいことと同じではない場合が多いんですね。

ですから、約束をピンポイントで確実に守る方法があります。

約束を守る小さな習慣とは?

メモ魔になること
とにかく聞いたこと、気づいたこと

些細なことから大きなことまで
メモすることを習慣づけて下さい。

そして、いつでもどこでもメモできる環境を整えておきましょう。

最強の営業アイテム(メモ帳)

 

 

応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村


営業 ブログランキングへ

 

売れる営業マンの「信頼の法則」

売上アップできる「信頼関係」のつくり方

・営業マンに1番必要なコミュニケーションの基本

・信頼を勝ち取る小さなコツとは?

・売上を上げ続ける「営業マンの小さな習慣」

 - 信用・信頼