正しい目標設定の仕方や方法をわかりやすく解説します!
2017/09/22

スポンサードリンク

こんにちは〜川瀬です!
仕事でも人生においても「目標」があるかないかでは、全く違ったものになります。
目標が無いと、他人任せな人生になります。
自分の人生だから、自分のために生きて行きたいです!
なので、自分の人生に「目標」を定めて自分の人生をしっかり生きて生きましょう。
目標設定の仕方や方法をわかりやすく解説します!
チャンスを得たければ「目標」を持とう!
誰にでもチャンスがある、というのは嘘でも幻想でもない。だが、自分はどういう人生を望むか、という戦略が無い人間には最初からチャンスがない。自分が何をしたいかがわかっているからその目標に従って科学的な努力が可能になる。
— 村上龍BOT (@RyuMurakamiBT) July 20, 2017
何となく毎日を過ごしている。
パッとしない。つまらない。
そんなことを思いながら過ごしているんだとしたら、すごく勿体無いと思います。
充実した毎日を生きてみませんか?
何だか自己啓発みたいなノリになってきましたが、僕自身はもしいつ死んでも後悔ない毎日を生きていきたいと思っています。
当たり前だけど、死にたいわけじゃありませんよ。たとえ話です。
諦めた夢
失敗した経験
動けない状況
いろんな人生があります。
人それぞれに様々な状況であるのはよく分かります。全て何もかもが上手く行くわけではありません。
それでも、人生を諦めることなくワクワクするような未来に「夢」や「希望」を持って見ませんか?
人間は「夢」や「目標」に向かって生きている時にこそ、充実した毎日が送れるのだ。
まずは小さくても良いので「目標」を立てて見ましょう!
もしも、自分の目標が分からない時はこの方法がおすすめです。
参考:「ブレインダンプとは?」自分が本当に欲しいものを見つける 方法!
目標はちょっとだけ高い目標を設定しよう
目標には立て方のコツがあります。
目標設定は、背伸びしてやっと届くものを設定すべき。いまの自分に何かをプラスしなければ、生きたい人生は送れない。
— ソラオ (@Life_CEO_Style) July 13, 2017
せっかく目標を設定するなら「夢」のある目標を立てましょう。
でもそれがあまりにも非現実的過ぎても行けません。
例えば
趣味で草野球を楽しんでる人が、いきなり「プロ野球選手になりたい」といってもかなり厳しいでしょう。
それよりは「地区大会で優勝したい」とかの方ができる可能性が高い。
出きるかどうかは努力次第だけど、絶対無理ではない。そのくらいの出来そうで出来ないような高さの目標を設定するようにしましょう。
ちなみに営業マンは目標が必須です。
そして目標設定には期限が必要
目標を設定するときは必ず「期限」も設定しよう。
例えば
1年後までに売上1億円を達成する。
2年後までに社労士の資格を取る。
こんな感じで目標を具体的に設定していくと行動しやすくなります。
下記の図のように目標には「期限」があります。
期限のない目標は、目標ではなく「夢物語」です。
いつかああなったらいいな。
これではいつまで経っても目標に近づくことはありません。
そして、目標を立てたときに出来ないなとか思ってしまうのは、目標と現実にあるギャップが大きすぎるんです。
適切な目標設定をしましょう。
目標から逆算して考え行動する
目的が決まったら期限と目標を設定する。遠くの期限から逆算し、半年後にはどうなる。1ヶ月後にはどうなる。1週間ではどうなる。一日ではどうなる。つまり今日は何をすればいい?それは毎日こなせば自然と達成している。
— おっち2729 (@0821ogihiro) July 22, 2017
目標を立てたら、あとはそれに向かって毎日の行動にまで落とし込む。
目標:「1年以内に売上1億を達成する」
と目標を立てたら、そこから逆算していくと
半年までに5千万円
3か月までに2千5百万
1ヵ月で833万円。ということが通過点の目安となります。
それをクリアするために今日をどう過ごすのか?を考えればよい。
こうして目標を立てて期限を決め、そこから逆算していけば、今これから何をすれば良いのか?がより明確になります。
これが正しい目標設定の仕方になります。
このステップを使ってあなたの人生の目標設定をしてみて下さい。
目標に向けて行動しよう
さて、具体的な目標が設定できたでしょうか?
目標があれば、人生も楽しくなります。
人間は自分が「なりたい」と思う人間になれます。
それを可能にするのが「目標」であり「夢」なのです。
しかし、いくら素晴らしい目標を立てたとしても、行動しなければ何の意味もありません。
目標は行動するためにあります。
今日から何ができるのか?
小さな一歩でもまずはやってみましょう!
更新情報など、LINE@で受け取ることができます。
LINE@始めました!
今なら特典プレゼント中です。
ご案内もろもろ
はじめての方へ
このブログについての想い
営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット
営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」