ビジネスマンが読むべきおすすめの本10選
2018/01/02

スポンサードリンク

こんにちは~川瀬です!
ビジネスマンは自己研磨を繰り返し、「価値」を高めます。
自分の「価値」が高まれば「収入」や「評価」が高くなるでしょう。
その為には「マインド」を大きくすること。
これに最適なのがビジネス書を読むことです。
僕は約5年間で、400冊を読んできました。
その中で、自分の人生や仕事に大きな影響を受けた10冊を厳選しました。
たかが1冊の本かもしれませんが、その本から得た「気づき」が人生を豊かにしてくれます。
その「気づき」がいつどんな本の1節から得られるかはわかりません。
それを探すために多くの本を読んでほしいです。
ビジネスマンが読むべきおすすめの本10選
本を読むことで自分には無い「気づき」が得られます。
そして、1つでも新しい行動をすれば「成長」することが出来るのです。
読書はビジネスマンに必要な習慣の1つです。
参考:読書しない人に読書をおすすめする理由と仕事に活用する方法
ということで、僕が影響を受けたビジネスマンが読むべきおすすめの10冊を紹介していきます。
【おすすめ本①】7つの習慣 ティーンズ
世界的ベストセラー「7つの習慣」は、コーヴィー博士が
しかし、その本はとても難しいので内容は理解しにくく、何度も読んでも途中で諦めてしまう。それを何度もくり返してきました。
しかし、安心してください!
この「7つの習慣ティーンズ」はコーヴィ博士の息子さんが製作しました。
「7つの習慣」は難しい。と言われていますが、息子さんが分かりやすく要約してくれました。
【おすすめ本②】20歳のときに知っておきたかったこと
スタンフォード大学の教授であるティナシーリグ氏が、実際の講義である内容をまとめたのがこの1冊。
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
スタンフォード大学の教授「ティナシーリグ」が、自分の息子にあてた人生の講義である。
ビジネスマンに必要な「起業家マインド」や
【おすすめ本③】パーソナルマーケティング
自分という「ブランド」を確立させるための1冊。
この1冊のおかげで自分がビジネスマンとして個の価値を確立するきっかけとなりました。
会社の看板ではなく、自分自身がえらばれるには?
自己ブランディングへの気づきと「強み」を発見して、どうアピールするのか?が分かりやすく書かれています。
【おすすめ本④】ずっとやりたかったことをやりなさい
人生に悩んだり、もっと自分らしくありたいと思う。
さまざまな方法があるだろうけど、この本では「日記を書く」というシンプルな方法で自分らしさを取り戻すことをすすめている。
1日1ページの日記を書くことでのさまざまな効果。
創造性を育んだり、悩みを明確にすること、価値の創造、豊かさなど、自分に秘めた力に気づかせてくれる1冊。
【おすすめ本⑤】年収10倍アップ時間投資術
時間術の1冊。時間が無い現代に大切な1冊だ。
自分がビジネスにおいて何を優先すべきか?
自分の人生で何を成し遂げたいのか?を明確にして、それに時間を使うために時間を捻出する方法を教えてくれるのが本書です。
人生は短い。自分が人生において何を優先し、何を成し遂げられるのか?
それが自分の人生の成功なのではないか?を気づかせてくれる1冊である。
【おすすめ本⑥】成功の教科書
人生を成功させたい。どうすればいいのか?
誰もが思い描き、その方法を探し続けている。
7年間で13回の日本一を作り出した体育教師が教える「成功の法則」
その技術を12項目にして、シンプルに教えてくれる1冊。
【おすすめ本➆】カモメのジョナサン
かもめの物語である。だが人生の生き方を教えてくれる。
夢や希望、勇気、自分に正直に生きること。
これほどシンプルで力強い物語は無いと思う。
そして、自分の人生をもっと自分らしく生き生きと生きてみようと感じた作品である。
(なぜか感想がとても抽象的になってしまった…)
【おすすめ本⑧】脳が冴える15の習慣
脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める 生活人新書
マインドではなく、自分の脳を活性化させる方法を15項目で紹介してくれます。
脳は仕事をもっと効率的にさせてくれます。
その脳を活性化させる具体的な方法です。
生活習慣や運動、睡眠などの日常生活に結びつけることで、常に良い脳の状態を作り出すことを教えてくれます。
実際にお医者さんの話なので説得力があり、わかりやすい内容になってます。
【おすすめ本➈】世界一やさしい問題解決の授業
世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく
毎日、問題は山積みだ。
しかし、これはその問題を解決できる方法を紹介してくれている1冊。しかも、その方法をやさしく、わかりやすく紹介している。
本の中では、物語形式で問題解決の方法を紹介してくれるのだが、イラストやチャートなどを用いりながら、わかりやすく「問題解決」を学べる
しかも、物語形式で「問題」が起こったこととどうやって解決するのか?を解説してくれる。
【おすすめ本➉】走ることについて語るとき
言わずと知れた「村上春樹」先生です。
さすがに長年人気のベストセラー作家さんだけあって、グイグイと引き込まれる作品であるが、基本はランニングが好きなおじさんのエッセイである。
しかし、筆者は毎年フルマラソンに出場し、100キロウルトラマラソンにも出るほどのランナーで健康管理を完全に逸脱したその人物がどんな心境でとりくんでいるのか?を感じることが出来る。さらに同じランナーとして走りたくなってくるから不思議だ。
今回のまとめ
さて、ビジネスマンにおすすめの本を10冊紹介ました。
ビジネスマンが自分の収入を上げるためには「自分の価値」を上げなければいけません。
それには「読書」が最適なのです。
まずは気になる1冊からでも良いので読んでみてください。
LINE@始めました!
今なら特典プレゼント中です。
ご案内もろもろ
はじめての方へ
このブログについての想い
営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット
営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」
スポンサードリンク