ビジネスで「情報収集」するときの方法とコツを教えます!
2018/02/10

スポンサードリンク

こんにちは~川瀬(@topsalesmansite)です!
「情報収集」をして、自分の欲しい情報をキャッチする!
この情報化社会には、欠かせないスキルです。
SNSやインターネットで瞬時に情報は手に入ります。
書籍などでもより詳しい情報を得ることが出来るでしょう。
もちろん信頼する人や仲間に聞くことも情報を仕入れる重要な1つです。
しかし、情報を仕入れるにあたって一番「大切なこと」があります。
それは、自分が本当に得たいと思う情報が何か?と認識することです。
今回は「情報収集」するときに覚えておくべき大切なことを教えます。
ビジネスで「情報収集」するときの方法とコツを教えます!
幅広い情報網から、多くの情報を取り入れることは大切です。
知らないことは、とても怖いことだからです。
そこでビジネスでの情報収集のコツを3つにまとめてみました!
情報収集のコツとは?
①「目的」やゴールを持つこと
何のために情報を仕入れるのか? これが分かっているかどうかで「情報の質」が全く変わりますので、とても大切なことです。
②情報収集の種類を多く持つ
・人に聞く…家族や友人、仕事のブレーンや仲間など、信頼できる人からの情報を頼りましょう
・ネットやSNS…より多くの情報を早く手に入れることが出来ます。
・書籍…ネットにはない専門的な情報は書籍にまとめられています
・セミナーや講演…生で最新の情報を入手できます。
➂アウトプット
自分の情報をアウトプットすることで、新たな情報を入手できます。
この3つのコツの中で、もっと大切なのは、「何のために情報を取り入れるのか?」
という「目的」を持つことが1番大切なのです。
「目的」とは「なんのためにその情報を仕入れるのか?」ということです。
もしも「目的」のないまま、闇雲に情報を取り入れるだけでは、情報に振り回されて、何をしたいのか?どうなりたいのか?がブレてしまうのです。
なので、何のために情報収集をするのか?という「目的」を明確にしていきましょう。
あなたが叶えたい未来像ってなんですか?
自分の叶えたい未来のための情報を取り入れることが大切なんです。
「未来像」というと大げさに聞こえるかもしれない。
しかし、あなたが自分の人生を生きたいのであれば、自分の未来像を明確にするかしないかで、大きく変わってしまうのだ。
別にその日暮らしで
与えられるがままに情報を取得して、感じるまま行動するのも悪くはない。
しかし、それではあまりにも効率が悪いし、コスパに欠ける。
目標や未来像を持って入れば、最短の道のりを情報収集すれば良いのだ。
それが「目的」であり、何のためにその情報収集をするのか?の根本となるのです。
大切なのは、情報そのものではなく、あなたの心構え。どうなりたいか?によってあなたが欲する情報が変わってくるのだ。
あなたが今後の未来に手にしたいものは?
情報を手に入れるにしても、情報は無限に手に入ります。
自分が今後人生で「何」を手に入れたいのか?
この自分が手に入れたいことによって情報が変わります。
ただ闇雲に情報を手に入れても意味はありません。
あなたが未来に手に入れたい「何か」を見つけましょう。
そこで提案があります。
自分が何を求めているのか?を見つける方法があります。
それが「ブレインダンプ」という方法です。
ブレインダンプで自分の求めていることを見つける!
「ブレインダンプ」って?何でしょうか?
ブレインダンプとは、ブレイン(脳)をダンプ(空っぽ)にするというものです。
人間は常に様々なことを脳で考えています。
仕事や家庭、人間関係、友人や恋人など
気になることや困ったことなど、常に脳は考え続けています。
忙しくて「夢」を叶えることが出来ない。と思い込んでしまうのです。
しかし、実は自分の「脳」を空っぽにして整理することが出来たら
自分のやりたいことや「夢」に時間を使うことが出来るようになります。
それを可能にするのが「ブレインダンプ」なのです。
今回のまとめ
今回はビジネスでの「情報収集」の方法とコツをお伝えしました。
まずは情報収集のコツは3つ
①「目的」やゴールを持つこと
②情報収集の種類を多く持つ
➂アウトプット
そして情報収集において大切なのが、何のために情報収集をするのか?という「目的」を明確にするということです。
上記で紹介した「ブレインダンプ」で本当にあなたが求めていることを明確にしてみましょう。
あなたはビジネスで何を得たいのでしょうか?
そして、どんな未来像を描いているのか?
それを明確にすることが出来れば、もう「情報収集」は出来ているのです。
情報化社会だからこそ、情報に振り回されることなく、情報を活用すること。
「情報」が主役ではなく、「自分自身」が主役であることが大切なんですよね。
LINE@始めました!
今なら特典プレゼント中です。
ご案内もろもろ
はじめての方へ
このブログについての想い
営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット
営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」
スポンサードリンク