営業マンが大切な商談で手本にすべきスーツスタイル
2018/10/21

スポンサードリンク
こんにちは。川瀬です。
今日は、「営業マンが手本にすべき、映画に登場するスーツスタイル」です。
スーツとは男のたしなみ。そして、営業マンの戦闘服です。
あなたの営業マンとしてのステータスを印象付ける重要なアイテムです。
ということでこちらを参考にして見ましょう!
映画に登場する粋なスーツスタイル10
どの時代においてもハリウッドスターの
スタイリングは着こなしのお手本となるものです。
それはその映画のイメージから抽出された
スタイリングをしているからです。
それを崩すも飾り立てるも主人公のキャラ次第。皆さんももし共感する映画あるなら、
その着こなしをぜひとも参考にしるといいでしょう。
でも、忘れてはいけないのは、あなた自身、
ロバート・レッドフォードやショーン・コネリーよりも
男前がいなか…。もし、もしも負けてるなぁ~と
思ったのなら、さらなる努力が
必要ってことになります(笑)。http://m.mensclub.jp/esquire/e_style/esq15_1124/
個人的におススメのスタイル
特に気に入ったのは
「華麗なるギャツビー/ロバートレッドフォード」
参照 http://www.mensclub.jp/esquire/e_style/esq15_1124/
1974版「華麗なるギャツビー」はラルフローレンのスーツだそうですね。
決まってますね。中のベスト(ジレ)が印象的です。
スーツの中のベストで差をつけるならこちらがおしゃれで参考になります。
マジで渋すぎる・・・・
「007ゴールドフィンガー/ ショーン・コネリー」
参照 http://ohmss.seesaa.net/article/39260056.html
写真は参考ブログと違いますけど
ショーンコネリーってことで自分としてはランクインです。
個人的にロンドンのUKスタイルの紳士的な方が好きです。
営業マンにとって、スーツは戦闘服です
スーツは営業マンの武器です。そして、自分を印象付けるアイテムです。
先日も後輩がよれよれのスーツだったのをかなりの勢いで叱りつけました。
あなたの身だしなみは整っていますか?
別に、高くなくてもいいんですよ。
清潔感があって、業界のTPOに合っていればいいんです。
あなたはどうでしょうか?
更新情報など、LINE@で受け取ることができます。
LINE@始めました!
今なら特典プレゼント中です。
ご案内もろもろ
はじめての方へ
このブログについての想い
営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット
営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」