*

年末年始に必ず読みたい営業マンにおすすめの本

      2017/01/08

こんにちは。川瀬です。

年末年始はサラリーマンは長期休暇です。

こんな時だからこそ、いっぱい遊んで
色んな体験や経験をしてほしいと思います。

それと同時に知識や考え方にも触れていただきたいと思います。

そこで年末年始に読みたい「営業マンにおすすめの本(おススメ本)」
を紹介していきたいと思います。

asian-863318_1280

必ず読みたい営業マンにおすすめの本(オススメ本)

ここにまとめましたのでどうぞ

営業マンが今すぐ読むべきおススメの本

おすすめの本が何冊かあると思いますが
この中でも、1番読んでほしいのはこちらです。

おーい龍馬ってしってますか?

お~い竜馬とは?

幕末の英雄・坂本龍馬の生涯を、虚実を交えながら、時にコミカルに時にシリアスに描いた作品である。

「人間をズバズバと斬る漫画が描きたい」という小山ゆうに、担当編集者が武田鉄矢原作で主役が人斬り以蔵の短編漫画を描かせようと判断し、小山に武田を仲介し会談させたものの、何故か武田に「主役が岡田以蔵」という話が伝わっておらず、小山に延々と坂本龍馬の話を続けたことから、徐々に小山が話に乗り気になり、連載が決定した。なお、連載当初は短編のつもりで描いていたため、ほぼフィクションである
おーい竜馬wiki

この「おーい竜馬」は、わたしの人生を変えたといっても
過言ではないくらい、とても大きな影響を受けました。

坂本竜馬という人間がこの日本で与えた影響は大きい
と感じさせられることでしょう。

男として生まれたからには
これくらいの大きな志を持っていきたいです。

おススメはワイド版を大人買い

20巻以上ありますので、全部大人買いすると
結構な金額になります。

でも、一生読めるので、損はしません。
マンガ喫茶で全巻読破しても良いですしね。

以前はよくマンガ喫茶でこの「おーい竜馬」を全巻読破していました。

あまりにもよく読んでいたので
それなら買ったほうが良いんじゃないか?ということで
全巻を購入したのです。

とくに、ワイド版ではない方が古いので
古本しかありませんが、当時はブックオフを回りまくって
すべてを買い揃えるのに、結構苦労しました。

今は、ネットが普及して便利になりましたね。
そして、今の時代に生まれた幸せに感謝します。

参考に読んでみてほしい記事

営業マンとして売上を上げるためには
お客様にとって価値のある人間になる必要があります。
レベルアップできる方法として

読書はこれ以上のレベルアップ法はありません。

読書は営業マンにとって必要なスキルである
営業マンのバイブル本  世界№1セールスマン「ジョージラード」


出来る営業マンの「読書のすすめ」
最速でライバルよりも「売上を上げる営業マン」になる読書法

 

あなたに贈る最高の営業マンになる方法

すべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法

https://3e3v-ltd.com/eigyouman/?p=279

 - 読書