営業マンがはじめてコーチング講座を受けてきました!
2017/07/28

スポンサードリンク
こんにちは。川瀬です。
先日、プロのコーチングなるものを受けてきました。
自分の今後のレベルアップのためにもこういう投資も大切です。
個人的にコーチングというものに興味があり、自分の可能性も高めたかったので
お客様の紹介でコーチングを受けてきました。
実際どうだったのか?内容とその感想をお伝えしますね。
営業マンのコーチング講座ってどうなんですか?
正直どんな人なのかとドキドキしました
お客様に紹介をしてもらってFBでお友達になって、何度かやりとりをしていたので
一応どんな人かは知っていたが、さすがに初対面だし、少し緊張しました。
もし、厳しいことを言われたらどうしよう・・・。そんな不安もありました
実際は、すごく柔らかい雰囲気の方で
お客様の紹介ということもあって、リラックスして過ごせた。
さすがコーチングの先生は謎のお茶を堪能していた
名古屋マリオットのカフェで待ち合わせをして
少し雑談をしていたら
先生はおもむろにバックから大量の色ペンと2枚の真っ白な紙。
そしてアロマエッセンスを5種類を机に並べた。
(このアロマで洗脳されてしまうのかもしれない・・・)
ここでこう思いました。
営業マンとしてこういう細かいアイテムも大切なんだと。
ウエイトレスさんがやってきたので
わたしはいつも通りに「アイスコーヒー」と頼んだら
コーチングの先生は何とかというハーブティーを頼んでいた。
その謎のハーブティが1300円ほどしていたので、内心かなりびっくりしていた。
(さすが先生は違うな・・・。)
いよいよセッションがスタート
ほどなく談笑したあとセッションを開始。
自分の生い立ちや今までの出来事などをヒアリングされ、
さまざまな角度から、話を聞いてもらいました。
自分のことを話すのって恥ずかしいんだけど
なんか嬉しいんですよ。
その上で質問されました。
「あなたは今後どうしたいですか?」
自分の今の想いやこれからについて、支離滅裂に話すこちらの話しを
丁寧に的確にまとめて下さいました。
さすがにプロだな。
営業マンとして自分ならどうするだろう?
参考:営業マンのあなただけに教える「自分という商品」売り方
2枚の真っ白な紙は、次々と色ペンでわたしの話しで埋め尽くされ、
途中にアロマエッセンスで気分を変えながら、気持ちよく話したので
あっという間の3時間でした。
相手をその気にさせるのが上手い
普通に3時間話してたら、相当疲れますよね。
でも、確実にあっという間の3時間でした。
そして帰る頃には、
今年の目標ややりたいことのアイデアがバンバン出てきました。
さすがはプロです。
行動に移していくことが大切ですので
今日から目標実現に向けて取り組んでいきたいと思います。
あなたも営業マンとしての目標を考えてみてください。
営業マンの売上をつくる方程式はここ!
そしてもう一つ感じたこと
今回、コーチングのプロからコーチングを受け
正直、なかなかいい金額を払ったんですね。
その中で「さすがだな」と感じる部分と
「自分ならもっとこうするかもしれないな。」とかも感じたんですよ。
わたしも営業コンサルティングとして
お客様に何を伝えることができるのか?
わたしならどうするかな?と考えたんです。
営業マンもお客様の悩みや要望を
明確にしてあげる必要があります。
そして、わたしはこれからお客様に
何に気づかせてあげることができるのか?
そして実際に行動させることができるのか?
ということがとても大切なんだと感じました。
最後に言いたい一番大切なこと。
それは、どんなに素晴らしい人と話をしても
あなたの人生はあなたが作るしかないのです。
要するに行動するのはあなた自身である。ということです。
営業マンとして、お客様に気に入られるのも
売上をつくるのもあなたが行動した結果がつくるものなのです。
スポンサードリンク
あなたに贈る最高の営業マンになる方法
すべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
https://3e3v-ltd.com/eigyouman/?p=279