【営業マン必見】 変えられるのは自分だけ
2016/12/30

スポンサードリンク
こんにちは。川瀬です。
待望のハリウッド映画作品『ラスト・ナイツ』を作り上げ
話題の紀理谷和明氏のインタビューから感じたことをシェアします。
映画監督 紀理谷和明の一言
映画監督 紀理谷和明
他人は変えられない。変えられるのは自分だけ
僕は、自分の映画で人を変えたい!とは思っていないんです。どんなに頑張っても、人は変えられない。でも、他人や社会は変えられなくても、唯一自分のことだけは変えられるとは思っています。自分が嫌だと思っていることに関わらないようにすることはできる。
http://tabi-labo.com/222008/kiriya_kazuaki/?ref=fbpage
インタビューの一番最後なんですけど
「他人は変えられない。変えられるのは自分だけ」っていうところがあって
たった一言なんだけど、それがほんとに響きました。
一見、冷たく感じるけど、この一言から思うのは
すべては自分からがスタートなんだと。
他人の世話をしている前に自分をなんとかしようと。
そういうふうにわたしは捉えたんでうね。
自分の人生の監督は自分
そして自分の人生の主役も自分。
他人と調和しようと、他人を気にしすぎだと思うんです。
もちろん、ビジネスにチームワークは不可欠です。
わざわざ嫌な奴になる必要なないけど
でも、他人のことより自分が何をするか
そして、自分は何がしたいのか?の方が大切だと思う。
極論で言うと
他人が何を言おうと、自分は何がしたいのか?の方が
大切なんじゃないか。と思っています。
あなたが叶えたいと思うことをやりましょう
例えば、わたしなら
お客様に喜んでもらえたら、売上も給料も上がる。
そして、自分も成長できて豊かになる。
これが自分の人生の求める心理なんですね。
参考 ※自分の思う人生について
だから、あなた自身が幸せになることに
遠慮することなく、堂々と突っ走ればいいんですよ。
あなたの人生なんですから!
他人は変えられない存在
どれだけあなたがすごいテクニックがあっても
他人を変えることはできません。
自分がやろうと決めたことしかできないのです。
お客様を行動させたいのであれば
あなた自身が行動を変える必要があるのです。
あなたとお客様の価値観は違います。
価値観を合わせること。
お客様の叶えたいことを明確にして
お客様の行きたい方向へあなたが先導する。
営業マンとはそんな役割なんです。
行きたくもない方向へは誰も行きません。
例えば、犬の散歩をしていて
犬が嫌がるところへ手綱を引っ張っても
絶対にこちらにはやってきません。
自分の小さな箱から脱出する
人間関係に悩むあなたにおすすめします。
新人マネージャーがさまざまな出来事の中で気づきを得る
ストーリー仕立てで読みやすいのもよいです。
スポンサードリンク
あなたに贈る最高の営業マンになる方法
すべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
https://3e3v-ltd.com/eigyouman/?p=279
あなたのために必要な情報を収集し、提供しています。
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村