営業マンの正しい自分の磨きの方法とは?
2018/10/21

スポンサードリンク

こんにちは。川瀬です。
毎日、朝からお客様との商談を繰り返し
お客様のために努力していますか?
今回は、「正しい自分の磨きの方法~営業編~」についてです。
わたしも現場で日々お客様とビジネスに取り組んでいます。
先日も車で移動中こんなCMが流れてきました。
営業マンの正しい自分の磨きの方法とは?
車でラジオを聞いていたらこんなCMが流れてきて
男「君は休みの日は何してるの?」
女「ん?自分磨き」
男「ふ~ん。自分磨きって?」
女「ネイルして、エステして、マクエクして~」
男「ええっ!もっと内面を磨けよ!」
こんなCMだったんです。
外見や身だしなみも大切ですけど
内面を磨くことは、とても大切ですよね。
まあたかがCMだし、内面を磨こうというCMにつなぎたいための
内容なんだと思いますが、外見も大切ですよ!
特に営業マンはイメージが大事ですから
外見も内面もつねにアップデートしたいです。
外見だけじゃだめだよ。ということですね。
自分を磨くための具体的な方法とは?
営業マンが自分を磨くための方法を具体的に伝えていきます。
外見
まずは圧倒的な清潔感を演出しよう
誠実なイメージで爽やかなファッションを心がけましょう。
出来る営業マンは、スーツやネクタイ。
そして、持ち物や小物などにしっかりと配慮します。
もちろん口臭予防も万全に行います。
そして、営業マンにとってあなたを印象づける最大のポイントがあります。
ファッションや身だしなみも大切なんですが
もっと大切なことがあります。
それは「笑顔」です。
自然で親しみのある表情は
何も語らなくても誠実さが伝わります。
内面
前向きで専門知識が豊かで心身共に磨いていきましょう
内面で重要なポイントは2つあります。
①フィジカル面
身体を健康に保ち、生き生きとした土台づくり
食事、睡眠、運動 など…
※参考記事 トップセールスが行う習慣とは?
②メンタル面
ストレスを溜めない、平常心、ポジティブな思考 など…
※参考記事 星野リゾートのストレスの対処法
自分を「価値」ある人間としてコントロールする
ここで紹介していることは
人間として活き活きとした魅力ある人間になるか。
ということなんですね。
もし、営業のテクニックをどれだけ屈指しようとも
あなた自身が魅力ある人間でなければ
売れるトップセールスマンにはなれないんですよ。
セルフブランディングです。
自分を高め続ける努力をしましょう。
これを読んでみてください。
本田直行氏の翻訳本!
この本を読んだときサラリーマンであるわたしに
大きな思考の変化をもたらしてくれました。
自分の給料は自分で稼ぐのだということ。
あなたに1度はぜひ読んでほしいです。
あなたはもし、会社の看板がなくなっても
お客様との関係を今と変わらず続ける自信がありますか?
会社ではなく、あなた自身が評価され
あなたとの関係を重視する。
営業マンとして最高の関係を築くのです!
LINE@始めました!
今なら特典プレゼント中です。
ご案内もろもろ
はじめての方へ
このブログについての想い
営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット
営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」