【フランクベトガーの名言】「私はどうして販売外交に成功したか」の13項目とは?
2018/06/16

スポンサードリンク

こんにちは。川瀬です。
今日は伝説のセールスマンの「フランクベトガー」を紹介します。
先人たちは、わたしたちとは比べ物にならないくらいの情熱で
営業セールスという道を開拓してきました。
それを有効に使わない手はありません。
営業マンに読んでほしい書籍 でも紹介していますが
わたしも多くの学びをこの「フランクベトガー」さんから得ています。
「私はどうして販売外交に成功したか」 フランクべドガー
https://en.wikipedia.org/wiki/Frank_Bettger
営業という仕事を成功させて、著書「私はどうして販売外交に成功したか」の中での
いくつか気になるの名言を紹介します。
・情熱の力が成功の要因である
・できるだけたくさんの人に面会する
・早起きをして読書と販売の研究をする
・質問をしてお客様の興味を知る
・商品を売り込む前に自分を売り込む
・面会の予約をしてもらおう
・恐怖を克服するため自分を律する方法
その他も多くの営業販売に必要なメゾットを話してくれています。
書籍の中ではほんとにすぐに使える内容が詰まっているので
営業マンは参考にしてください。
「伝説のセールスマン」フランクベトガーの13項目
さらに、こんな記事をみつけましたのでシェアしていきます。
彼の成功の陰には「フランクリンの十三徳目」がありました。
自らを鍛える十三の徳目を選び
一週間に一項目ずつ全力を傾けて体得するよう努めたことは周知のことです。ベトガーはフランクリンと同じフィラデルフィアの出身でした。
郷土のすばらしい先輩に学ぼうと、フランクリンの十三の項目のうち、
六項目をそのままに、七項目を自分の仕事に役立つものに入れ替え、
同じように実践して自らを変革したのです。【ベトガーの十三徳目】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1、情熱
2、秩序(自分自身の行動を組織的にすること)
3、他人の利益を考える
4、質問
5、中心問題(真の問題を捉える)
6、沈黙(相手の話をよく聞くこと)
7、誠実(信用を得るに値することをする)
8、自分の事業に関する知識
9、正しい知識と感謝
10、微笑(幸福感)
11、人の名前と顔を記憶すること
12、サービスと将来の見込みに対する予想
13、販売を取り決める(購買行動を起こさせる)http://www.mobilkubota.com/manabi/274.html
この本の中での13項目である。
今すぐ、この項目の1つでも実践すれば
あなたの営業に大きな変化が訪れるはずである。
これは使わない手はないですね!
デールカーネギーが絶賛
アマゾンの書評でも
デールカーネギーに
「本書を一冊手にするためには、シカゴからニューヨークまででも、喜んで歩いてゆく」
とまで言わしめた名著中の名著。
※参考記事 デールカーネギーとは?
「25年間に4万回人を訪問し面談した」という
ストイックな営業姿勢から学ぶところは多い。
あなたは営業マンとしてレベルアップするために
この一冊を手にして、噛みしめて読んでいただきたいと思う。
これを活用するかしないかはあなた次第
インプットしたあとは必ずアウトプットしよう。
現場で営業活動をする中で、実践し検証してほしい。
それでこそ初めて効果を実感できるはずだ。
あなたは今すぐ行動できるのか?
それはあなた次第である。
LINE@始めました!
今なら特典プレゼント中です。
ご案内もろもろ
はじめての方へ
このブログについての想い
営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット
営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」
スポンサードリンク