【営業スキル】男らしいクロージングがお客様を幸せにする!!
2018/06/11

スポンサードリンク

こんにちは~川瀬(@topsalesmansite)です!
今回は「クロージング(契約)」です。
営業マンの商談の今までの苦労がこの瞬間に決まります。
どんなに素晴らしいプレゼンであろうが
どれだけコミュニケーションをとろうが、最後に契約を決めるのは「お客様」です。
そのとき、営業マンとしてあなたが出来ることとは何なんでしょうか?
それが「クロージング」です。
【営業スキル】男らしいクロージングがお客様を幸せにする!!
営業はクロージングをしてはじめて成果が出るんですよ。
どれだけお客様に素晴らしい「提案」をしただけでは、成果にはなりません。
クロージングして、はじめて成果が出ます。
えっ?クロージングが苦手?
いまいち押し切れないあなたは優しいですね。
でも、お客様が求めているのはそんな優しさではありません。
今や、時代は肉食系女子という人がいて、草食男子という人たちがいるくらいです。
自分からリードすることはないということですか?草食系男子って。
それでは、草食系セールスマンとかもいるんでしょうか?
そんな草食系セールスマンは大きな成果を得ることはできません。
もし、あなたが好きな女性と付き合いたい場合
女性からのアプローチを待っていますか?
そんなことじゃ別の誰かに、奪われてしまいますよ。
営業マンは、お客様を望みを叶えるのが使命です。
ですから、あなたから勇気をもってハッキリ伝えましょう。
「僕があなたの望みを叶えてみせます!」と。
それが成果の出る営業マンなのです。
男らしいクロージングをしよう!
営業マンはお客様と何度かデート(商談)を繰り返し、最後は契約というゴールに向かいます。
もちろんその後のアフターフォローはあるにしても、まずは、ゴールイン(契約)しなければ何も始まりません。
営業マンは、クロージングでは勇気をもって
男らしいクロージングをするべきです。
お客様の手をしっかり握って、導いて上げるのです。
営業マンの仕事とはお客様を望む未来へ導くこと。
お客様の手をしっかりつかんで、望む方向へ連れて行くのです。
契約した先に連れて行く先には、どうやって行くのか?
行った先はどうなっているのか?を事細かく教えてあげて下さい。
これがクロージングのコツです。
お客様は不安でどうなるのかわからないと怖がっています。
お客様の最後の一歩に背中を押してあげるのです。
しかし、いくら男がリードするといっても
がむしゃらに話を進めてもいけませんよ。
相手に考えさせる時間「間」をとるんです。
その間、あなたは不安でしょう。
いったいお客様は何を考えているのか?
もしかしたら、断られるかもしれない…
しかし、実はお客様も不安で決断するのが怖いので、真剣に考えてくれています。
だから、相手を信じて答えを待ちます。
売上の上がる営業マンの「沈黙の効果」とは?
以前のエントリーでも紹介しましたが
再度、復習をかねて基本パターン8ステップを紹介します。
クロージングの基本「8つのステップ」
クロージングが苦手な営業マンはこれを参考にしてください。
①あわてない
②余計なことをしゃべらない
③「間」をとる
④悲壮な態度をとらない
⑤物乞いしない
⑦ジッと待つ
⑧クロージングをいているという意識を持つ
営業マンはお客様をリードしましょう。
それがあなたの仕事です。
男らしいクロージングをするんです。
相手の手を引いて、怖気づいているお客様を
望む未来へ導いてあげるんです。
クロージングの基本「8つのステップ」
これを何度も検証して体にしみこませてください。
これであなたも立派な営業マンになれます!
LINE@始めました!
今なら特典プレゼント中です。
ご案内もろもろ
はじめての方へ
このブログについての想い
営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット
営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」
スポンサードリンク