*

営業マンとして売上数字にこだわるべき理由

      2018/10/15

スポンサードリンク

質問者の写真
こんにちはー。川瀬です。 今日も元気にいきましょー!  はじめての方はこちら

 

こんにちは。川瀬です。

 

わたしは営業マンです。

営業マンであり、サラリーマンですから

決められた「売上目標を達成」させるために仕事をします。

 

この売上目標を達成するということにはこだわりがあります。

いや。営業マンは売上目標にこだわるべきだと思います。

 

なぜ営業は売上数字にこだわるのか? ということをシェアしていきます。

puppy-1082141_640

なぜ、営業マンが売上数字にこだわるべきなのか?

わたしは売上数字にこだわります。

 

でも、それ以前にあなたが営業マンであれば「売上」にこだわってください!

それはなぜなのか?

あなたが「営業マン」だからです。

 

営業マンの仕事は「売上」を作ること以外ありません。

お客様に喜んで頂く先には「売上」に結びつけることです。

営業マンはここを外してはいけません。ボランティアではないですからね。

 

営業マンはなぜ売上を上げる必要があるのか?

参考:売れる営業マンが売上目標や成果にこだわる理由は責任感の証拠だった。

 

そして、わたしはもちろん家族があるので
生活するために必要な「お金」がいるわけです。

歩合などがあれば売上は自分の収入に反映されます。

だから、わたしは自分を成長させて、お客様からの評価を得て
売上を上げれば、収入が上がります。

だから、売上にこだわります。

 

会社も「売上」という結果で判断します。

営業という仕事は現場で外に出て仕事をするので
何をどうやっているのか?ということは見えにくいです。

結果を図る上で、売上を見るわけです。

「売上が上がっていれば⇒頑張っている」という評価になってしまうのです。

 

もちろん短期的な話をしているわけではないので、最低でも3か月のスパンで考えましょう。

 

営業という仕事は結局、売上を出した結果で評価される

毎日、営業を現場で商談をくり返しているプロセスは大切ですが
それがどんな結果や成果につなげるのか?をイメージします。

 

お客様がどうやったら喜ぶのか?

これを徹底的に考え抜く必要があります。

 

例えば、あなたが付き合いたい彼女がいたとして

思春期の男子のように鼻息を荒くし
ただやりたいだけの男のようになってもいけません。

どうやったら、彼女が喜ぶのか?楽しいデートが出来るのか?

その結果が営業でいえば、「売上」もしくは「契約」ということになります。

 

すぐに結果を求めるのではなくて

相手のことをちゃんと考えた「営業活動」とアプローチをしていきましょう。

 

それをあなたがリードしてあげないと彼女は喜んではくれません。

参考:営業マンがお客様リードすること

 

営業をゲームのように楽しもう!

わたし自身の評価が売上や収入という数字となって、毎日評価されています。

売上ばっかりで仕事が「キツい」です!

そんな時はこう考えるようにしてください。

 

僕は営業という仕事は、ある意味ゲームの得点のようなものだと思っています。

自分という人間の価値がどれくらいの期間でハイスコアを出せるのか?

ということです。

 

あのお客様をどう攻略するのか?

あのライバル会社にどうやれば勝てるのか?などなど。

 

ゲームで言えばRPGみたいなもので、自分がレベルをあげれば

強い敵を倒せる!ということですし

次々と応援してくれる仲間が増えていきます。

 

これも営業の楽しみ方のひとつなんじゃないかと思う。

営業というゲームを楽しもう

こういった遊びの感覚も持っていないと面白くないでしょうね。

 

僕は「給料はそこそこでいい」と思っている

でも、実は今の収入の何倍かの収入を得たとしても、

実際お金を使うことにあんまり興味が無いんですよ。(ある程度「お金」は必要ですけど)

 

物を得ることよりも体験することの方が興味があって、

せっかく収入を得たのなら、自分の人生に有意義で成長できることに費やしたいと思う。

 

以前の記事で 営業マンの仕事とお金について考えてみた にも

きれいごとに聞こえるかもしれないが
お金はあくまで自分の価値を示す指標だ。と思う。

自分が生活できるお金があれば、基本的に問題はない。
(でも、たまにはおいしい外食を楽しんだり、旅行に行ったりはしたい。)

いやいや。本当なんですよ。

 

だから、売上にこだわってはいるんですけど

結局、売上はお金のためなんかじゃなくて、
そのプロセスで得た「体験」や「成長」に価値があり、興味があるんですよね。

 

だから、あなたも営業として成果を出すことが
あなた自身の喜びとなるようにするといいと思う。

「売上」とは、あなたの評価であり「価値」である。

 

今日のまとめ

営業は売上という数字が出る以上
あなたは営業マンとして売上数字にこだわろう!

営業マンとしての売上が
自分の喜びやメリットとなることをみつけよう。

 

せっかく営業という仕事をしているならば

売上数字にこだわって仕事をすれば、もっと楽しく仕事をすることが出来ます。

 

結果や成果にこだわらなければ、自分の仕事が役に立ったのか?わかりませんよ。

その為にはきっちり「売上」という数字にこだわろう!

 

 

LINE@始めました!

今なら特典プレゼント中です。

友だち追加

ご案内もろもろ

はじめての方へ
このブログについての想い

営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法

営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット

営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」

 

スポンサードリンク

 - 売上目標