*

売れる営業マンになる方法とは・・・?営業マンの誇りをもとう!

      2017/06/04

スポンサードリンク
質問者の写真
こんにちはー。川瀬です。 今日も元気にいきましょ!  はじめての方はこちら

 

こんにちは。川瀬です。

売れる営業マンになる方法を考えてみましょう。

 

あなたは営業マンですから、

商品を多く販売し、売上をつくる必要があります。

business-suit-690048_1280

でも、その商品はお客様の問題を解決できなければ

次の購入にならないので

相手の問題や悩みを聞きだし、解決できる方法として、

商品やサービスを提案する必要がありました。

 

売れる営業マンになる方法とは

営業マンの「売上のつくり方」で説明しましたが

営業マンが売上をつくるのは

自社の商品やサービスをお客様に購入いただいたときですが

簡単にいうと

①お客様の悩みを聞く

②悩みを解決する方法を提案

③悩みが解決できる方法を購入

こういうことですよね。

これが営業マンの基本形です。非常にシンプルですね。

 

しかし、その前にあなた自身が心構えとして

下の「売れる営業マンになる方法」を身につけましょう!

①第一印象を良くする⇒営業の基本スキル~第一印象~

②信頼関係を築く⇒売れる営業マンになる方法

③営業という仕事に誇りを持つ

お客様があなたに安心感や信頼感を得やすい状況を

こちらが整えてあげることが大切です。

 

③の営業という仕事に誇りを持つ はどうするのか?

ちょっと、勘違いしやすいのですが

誇りをもとうとすると、偉そうにしてしまうというか

自信があるので、威圧的になってしまいがちです。

 

営業という仕事に誇りをもつことは大切ですが

お客様の立場に立ち、

相手の悩みを引き出しやすい雰囲気にしましょう。

 

営業という仕事に誇りを持つ 

いろいろと話せることがありますので

詳しくはまた別の機会に。では。

 

追記

自信を持つことで誇りを持つことができるのではないか?

と思います。

そして、営業という仕事が好きなのも大事ですね。

 

LINE@始めました!

今なら特典プレゼント中です。

友だち追加

ご案内もろもろ

はじめての方へ
このブログについての想い

営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法

営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット

営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」

 

スポンサードリンク

 - コミュニケーション