*

営業マンのあなたが成長するために必要なスキルの高め方

      2017/01/03

スポンサードリンク

 

こんにちは。川瀬です。

営業マンとして毎日お客様と向き合い
そのお客様に必要な商品やサービスを届ける中で

あなたがもっともっとスキルを高めていけば
もっと大きな成果に繋がることでしょう。

今回は、営業マンに必要なスキルを高める方法を紹介していきます。

beach-978018_640

営業マンが成長するために必要なすきるとは?

営業マンとして、毎日成長することをイメージする

わたしは自分が成長し、どこまでま高められるのか?を追求していて、
その自分の高まった価値をお客様へ届けたいと思っています。

そして、自分の価値とお客様の価値が交わったときに
「起こる科学反応」で新しい気づきを与えたいと思っています。

自分の価値×お客様の価値=お客様の気づきや成長

営業マンとしてお客様を成長させることで
お客様の売上に貢献すること。

できる営業マンはお客様に関わることで
目標をみつけ、行動させることが出来ます。

お客様の要望(なりたい姿)を引き出し
その要望に向かう道をしめし行動させること。

それこそが営業マンの使命であり、やりがいなのです。

ここまで書くとおこがましいのかもしれないのですが
「お客様のなりたい姿へのお手伝いをすること」なのです。

そのためにあなたは日々成長をしなければいけないのです。
あなたが日々、成長するイメージをすること。

これが一番大切なことです。

自分の価値=自分の売上だけど、一気には上がらない

自分の成長とは、もちろん売上だったり、収入で計ります。

でも、それは結果であって
そこへ向かう日々のプロセスでは
自分がなにをどれだけやったか。行動したか。
の積み重ねでしかないと思っています。

営業マンであれば
どれだけお客様の数に会ったのか?
どれだけ商談やプレゼンをしたのかです。

商談に必要なのは
・雑談力
・ヒアリング力
・提案力
・クロージング力
などのテクニックやスキルなどですが

そのスキルやテクニックの習得は「量と質」で決まります。

どうも世の中、なんでも簡単に手軽に結果がすぐほしい。
という風潮ですが、そんな簡単なことではありません。

そこで営業マンとして成長するためにやるべきことを伝授!

running-1120606_640

成長するするために最初にやるべきは
絶対的な量なのです。

圧倒的な「量」とも言います。

これは小手先のテクニックではありません。

量をこなせば、経験が多くなる
量をこなせば、型が身につく

あなたが一生使えるスキルやテクニックを
習得するための経験「量」が必要なんです。

その経験数を増やすためには
営業マンは会社にばかり居ないで
とにかく現場に出て、お客様に会うのです。

どんどん外に出て、お客様へのアポイントの数を増やすのです。

なぜ「量」を増やさなければいけないのか?

なんで量なんだと。無駄じゃないかと。
逆に「質」を高めればいいじゃないか!と思いますよね?

「質」を高めるとは
知識ややり方を学び、「精度」を高めること。

しかし、いくら「知識」や「やり方」を理解しても
行動できるかどうかは別の話なんです。

頭ではわかっていても「身体」は動かない。

あなたがどれだけ最新のテクニックを
「頭」で知識を蓄えようとも
実際の現場でお客様にすぐ使えない。

使ったとしても付け焼刃でしかない。

小手先のテクニックでは、
お客様に何かおかしいな?という印象で
すぐに見破られてしまいます。

いきなり上手く使いこなせることはできないのです。

あなたの身体にしみこませるまでに
多くの時間と絶対的な「量」をこなすことで

あなた自身のスキルやテクニックとなっていくのです。

今回のまとめ

出来る営業マンになるには
あなた自身が成長していかなくてはいけない。

それは、あなた自身=お客様への与える価値だからです。

しかし、営業テクニックの質を追い求める前に
圧倒的な「量」で身体に染み込ませてしまえば

営業として、一生のテクニックを身に付けることができる。

だから、日々の成長をイメージして
あなた自身の価値を高めることに取り組みましょう。

同時に「知識」を蓄えることをおすすめします。

参考:

読書は営業マンにとって必要なスキルである

営業マンのコツ オススメ本の選び方

 

スポンサードリンク

ご案内もろもろ

はじめての方へ
このブログについての想い

営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法

営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット

営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」

応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 経営ブログ 営業へにほんブログ村

 - レベルアップ術