【ヒーローズジャーニー】失敗を笑い飛ばせる人間になろう
2017/03/15

スポンサードリンク
こんにちは。川瀬です。
人間は完璧ではありません。
誰もが、間違いをして失敗をします。
でも失敗を恐れたら、何もできません。
だから失敗を恐れないためにも、その失敗を
笑い飛ばせるような人間になれればいいのです。
失敗を笑い飛ばせる人間は強い
失敗を笑い飛ばせる人間は、強い!
何故なら失敗を恐れなくてよくなるからだ! 全く恐れなくなるのは無理だとしても「失敗したら笑われる……」と思って行動している人との差は明白だ!
http://www.hitode-festival.com/entry/2016/06/14/080000
失敗は「武勇伝のようなもの」です。
失敗しても自分の人生のいい思い出になります。
逆に「上手くいくことばかり」だと残るものがない。
本家「オリラジ」も様々な武勇伝を持っています。
しかし、「オリラジ」は試行錯誤の末、歌やプレゼンをする様々な能力やアイデアを提供し続けています。
ヒーローズジャーニーという英雄の物語
例えば、世の中のベストセラーは
ヒーローズジャーニーという演出によってつくられていることが多いです。
要するに売れる型「シナリオ」です。
それでは、ヒーローズジャーニーとはどんなものなのでしょうか?
1、平凡な日常
2、非日常への誘い
3、非日常の拒絶
4、師との出会い
5、事件の発端
6、試練、仲間、宿敵との出会い
7、ストーリーの深の描写
8、最大のチャレンジ
9、勝利
10、帰路
11、復活
12、日常への帰還
ヒーローズジャーニーとは1~12の項目で分かれていて
この12項目が「英雄の物語」には、かならず盛り込まれているのです。
その中でも重要なのは、
感動を呼ぶストーリーは失敗や困難が無いと引き立ちません。
大きな敵に立ち向かって、挫けそうになる。
でも、必死に努力をしてその大きな敵を倒すことができる。
そういったことに人は大きく引き付けられます。
成功ばかりの物語を聞いても、自慢話のようでつまらない。
あなたの人生がもっとドラマティックなものにするためには、平凡な毎日を送ることではなくて
挑戦をしてもなかなかうまくいかず、失敗をして苦しみそれでも、その失敗を乗り越えて掴んだ成功の物語に人は感動するのです。
あの有名な「エジソン」の失敗は10000回
失敗がなければ、面白みも感動も生まれないのです。
どんどん失敗をしましょう。
そのためには、「チャレンジ~挑戦」をしなければ
失敗すらできないのです。
エジソンは失敗王です。
エジソンは一万回の失敗をしたと言われています。
エジソンは電球を発明するために実に1万回もの実験を重ね、フィラメントに「京都の竹」を使うことで、電球を作ることに成功しました。記者に「1万回も失敗したのですか?」と問われたエジソンは、「失敗ではない。うまくいかない方法を1万通り発見したのだ。」と答えました。
http://www.lifehacker.jp/2012/09/120831lifehackmeigen.html
あなたは何回挑戦しましたか?そして、何回失敗しましたか?
後輩や友人に自慢できるくらいの
そして、笑い飛ばせるくらいの失敗をしてきましたか?
あなたが経験したその苛酷なエピソードを「ユーモア」とつなげることです。
ちょうどお笑い芸人が「自分のひどい経験」を「ネタ」にするようなイメージです。あなたがひどい目にあったなら、それを笑えるネタにしてしまいましょう。
イケダハヤト ブログの教科書
記憶に残る笑い飛ばせる失敗を積み重ねて
あなたが成功する唯一のを見つけ出してください!
スポンサードリンク
ご案内もろもろ
はじめての方へ
このブログについての想い
営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット
営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」