15歳から海外で活動するメタルアイドルBABYMETALの魅力とは?
2017/06/04

スポンサードリンク
こんにちは。川瀬です。
平均年齢15歳から、海外で高く評価され
今や世界的メタルポップユニットの「BABYMETAL」
このグループの人気の秘密は、彼女たちそのものにある。
今回はその彼女たちの活躍の裏側を調べてみました。
引用:http://natalie.mu/music/news/180831
女子高生メタルアイドルBABYMETALの魅力とは?
BABYMETALとはいったい何者なのか?
BABYMETAL(ベビーメタル)は、日本の女性3人組メタルダンスユニット。2010年に「アイドルとメタルの融合」をテーマに結成された。グループのコンセプトとして「カワイイメタル」を掲げ、楽曲は本格的なメタルサウンドありきのアイドルソングをイメージして製作されている
今まで、アイドルとして活動していた彼女たちは突然「メタル」という
見たことも聞いたこともない音楽を指示される。
本人たちの戸惑いとは裏腹に、今や海外のフェスにひっぱりだこの人気ぶり。
2014年より海外フェスに精力的に参加し
2015年には海外ワンマンツアーを決行。
日本武道館で単独公演を行った。平均年齢14.7歳での開催となり、女性最年少記録を更新
レディー・ガガの北米ツアーにオープニングアクトとして同行
2016年4月には、イギリスウェンブリーアリーナにて日本人初のワンマンライブを開催。
参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/BABYMETAL
引用:http://babymetal.blog.jp/57727250.html
「BABYMETAL」に関してのわたしの想い
わたしは音楽好きの元バンドマンとしては、偽物が許せないんです。
だから、アイドルや口パクはもってのほか、認めることが出来ない。
以前、パフュームを好きになった経緯を書きましたが
音楽を創作することに対して、売れるということは下品であり不純だと思っていました。
(今となってはしょうもないプライドだったと思っています)
どうしても許せないというプライドがあったので、
この「BABYMETAL」もなかなか認めることができなかったんですよ。
世界でもこのBABYMETALに関する論争が繰り広げられている。
イギリスの日刊紙『ガーディアン』は、「日本のハイソックスを履いたロックスター」と題した記事の中で、BABYMETALの存在について「頑固なメタルファンはこのバンドのコンセプトを全く理解できないかもしれない。」
そう。今までのHeavyMetalというジャンルは、ずっと伝統的で閉鎖的なものだった。
よそ者は入れさせないという独特の空気があった。
しかし、突然彗星のように現れた「BABYMETAL」という新種に
世界中のメタルファンは戸惑い、様々な意見を発している。
「正当なヘヴィメタルではないが、ヘヴィメタルとJ-POPのハイブリッドである」「メタルファンが既存のヘヴィメタルを求めているのなら、アイアン・メイデンやカーカスなどを聴けば良い」
私自身もこのBABYMETALを好きになるということにかなり抵抗があった。
でも、時を経てこだわりが無くなったせいもあるけど
いいものはいいじゃん。と感じるようになった。
これが良いとか悪いとかいろいろ意見があるけど
それだけ大きなインパクトであったことは間違いない。
「BABYMETAL」って何がそんなにすごいのか?
BABYMETALはいったい何がすごいのだろうか?
音源を聞いてもらえばわかるし、YOUTUBEでライブ動画を見てもらえば
その魅力が何なのかがわかってもらえるはずだが
それを文字で上手く表現している記事があった。
ヘヴィメタル中心の老舗ギター雑誌である『YOUNG GUITAR』は、
BABYMETALの3人がヘヴィメタルへの知識が浅い事に関しては「結成当時にはまだ彼女達がメタルを知らなかったからといって、それは大した問題じゃない。誰にだって初めて知る瞬間はあるのだから。」「頭でっかちにメタルというものを捉えるのではなく、本能のままに感じて楽しんでいる現在の3人の姿は、清々しさを覚える程である。」と評している
この意見は「BABYMETAL]を象徴している。
わたしは、この意見に大賛成である。
人の好き嫌いは様々だが、できれこの「BABYMETAL」だけは
先入観を抜いて一度聞いてみていただきたい。
わたしは、彼女たちから大きな勇気と希望をもらっている。
最初は、ただのアイドルを目指していたはずの3人は
メタルという大海原に投げ出されてしまった。
しかも、バッシングや反対意見も多かっただろうし
アンチも存在する中で、海外からのオファーに臆することなく
堂々とステージをこなしているのだ。
この活動には、本当に感心させられる。
突然生まれた「BABYMETAL」という新しいコンセプトのメタルが
これからの音楽シーンをぶち壊していくことだろう。
BABYMETAL 歌姫SU-METALの姿勢に惚れた!
BABYMETALのボーカルである歌姫SU-METALは、
ライブで見せる凛とした表情とは裏腹に、かなり天然でおっちょこちょいなのだ。
とても、メタルのボーカルであるような女の子ではない。
そう。そこにはただ純粋に音楽に懸命に向き合うアイドルの姿があった。
しかし、やると決めたことへの集中力が半端ない。
それは、ベビーメタルでの活動を見ていれば、わかります。
そして、そんな彼女から、わたしは学んだんですよ。
言われたことを素直に真剣に取り組むことの素晴らしさを。
いくらアイドルだからって「メタルをやれ」と言われて
それを素直に出来るかどうかって、正直迷うだろう。
そして、まったくわからない世界に飛び込むなんてすごい勇気だ。
しかし、彼女たちは素直に受け入れた。
これが成功の秘訣だったんだと思う。
年を取ればとるほど、臆病になって動けなくなる
物事を考えすぎて、身動きが取れない
もしくは、動きが遅くなる。そんな自分の性格を治したいと思う。
成功するための条件として
他人の意見を素直に聞く
言われたら即行動に移す
これが非常に重要なんですね。
年を取れば取るほど、臆病になって動けない。
新しいことに挑戦できないようになってしまう。
それだと、新しい自分には出会えない。
だから、勇気を持って挑戦することだ大切なんです。
スポンサードリンク
ご案内もろもろ
はじめての方へ
このブログについての想い
営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット
営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」