*

営業マンがプレゼンを成功させるコツ

      2017/03/27

スポンサードリンク

 

こんにちは。川瀬です。

あなたは、毎日お客様のところへ行き
問題を解決する方法を提案する。

そしてお客様へ「適切な情報」を提案しますよね。

 

今回は営業マンのプレゼンテーションについてです。
プレゼンとは、お客様へ提案するという場面です。

営業にとって、とくに大切であるプレゼンについてを話しますね。

company-975971_1280

営業マンがプレゼンを成功させるコツ

ところでプレゼンってなに?という方のためにもプレゼンとは・・・

プレゼンテーション とは、情報伝達手段の一種で、

聴衆に対して情報を提示し、理解・納得を得る行為を指す。

※wikipediaより抜粋

プレゼンテーションとは略して「プレゼン」とも称されており

TEDやスティーブジョブスがするようなイメージのものです。

 

スティーブジョブスのプレゼンは有名ですね。

下の動画にありますように、この有名なプレゼンはいかにも自然にやっているようですが

実は、かなり細かいところまで考えられています。

 

スティーブジョブズの9つのプレゼンのコツ

いかがでしたか?

実はこの「プレゼン」にはかなりのこだわりがあったようなんですね。

シナリオもあり、音楽や照明、スライドのタイミングなど

かなり具体的に細かく考えられていたようなんです。

参考にこちらをどうぞ。

スティーブ・ジョブズに学ぶ9つのプレゼンのコツ

①結論を先に言う

②要点を3つにまとめる

➂難しい単語は使わない

④短い一文でシンプルに伝える

➄数字を効果的に活用

⑥スライドに文字を詰め込まない

➆聞き手を誘導する

⑧情熱を持ち、楽観的な展望を持つ

➈ひたすら練習をする

https://matome.naver.jp/odai/2141267733990293601?page=2

 

実際のプレゼンでは、こんなに大観衆ではないかもしれませんが

お客様がたとえ1人だとしても

あなたがお客様へ思いを伝える場面です。

スティーブジョブズのようなプレゼンをする必要は無いですが(できたらかっこいいですよね)

プレゼンは営業マンのオリジナリティが大切です。

参考:出来る営業マンの神髄は「オリジナリティな提案」

営業マンがプレゼンで一番大切なこととは?

プレゼンは、お客様に合わせたプレゼンをするべきです。

ニーズや要望、必要性などを事前にしっかりリサーチし、提案をすべきですよね。

参考:プレゼンを成功させるには「事前準備」がすべてである

 

よくあるのは、こちらの都合で一方的な提案になってしまうこと。
それは、お客様にとって何のメリットもありません。

そして、一番重要なことは

感情を言葉に乗せる。
全身全霊で想いを言葉に乗せるのです!

お客様のためにという想いがお客様に伝われば、
相手は必ずこちらの提案を受け入れてくれるでしょう。

テクニックより想いの問題なんですよね。
「絶対にお客様に喜んでもらいたい!」

ベタなんですけどこれが一番大切なんです。

 

スポンサードリンク

 

 

ご案内もろもろ

はじめての方へ
このブログについての想い

営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法

営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット

営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」

 

 - 商談・プレゼン