おらぁ!ヤバいTシャツ屋さんを聴け!常識がぶっ飛ぶくらい面白いバンドだぜ。
2017/05/10

スポンサードリンク
こんにちは。川瀬です。
今までの常識にとらわれてたら、何も生み出せない。
新しいことは、こういった中から生まれる。
常識に染まりまくったおっさんには、刺激的で楽しくてしょうがない。
ということで、ぜひ聞いてほしいので頑張って紹介します!
その名も「ヤバいTシャツ屋さん」しかし変な名前だよなぁ
おらぁ!ヤバいTシャツ屋さんを聴け!
学園祭のようなノリ。演奏もべつに上手くない。
夢や希望を歌うわけでもない。ルックスも普通。
きれいごとは一切なし。ただ日常を歌う
でもこのバンドの音に触れるとなんか良いよな。と思わせてくれる。
それが「ヤバいTシャツ屋さんだ!」
アルバムの曲とともに魅力にせまるそ!!
ヤバイTシャツ屋さんメンバーはこの3人組
http://www.j-wave.co.jp/blog/news/2016/09/t-3.html
こやまたくや(Gt,VO/Piano)
しばたありばば(Ba,Vo)
もりもりもと(Dr,Cho)
3人組メロコアバンドです。
ツインボーカルでの掛け合いがいい感じです。
完全にふざけてます。真面目にやるつもりは更々ないでしょう。
でも、かっこいいんですよ。
歌詞はふざけてます。演奏は完成度が高い。このギャップでしょうか?
やる気なさそうなルックスで楽しそうにライブをする姿は
大学サークルそのものだけど、3人のチームワークがいいんでしょうか?
真面目にやってきたアラフォーのおっさんには、怖いもんなんてない彼らがまぶしくてしかたない。
やりたいことをたるだけ。
そんな彼たちの音楽には、とてつもない魅力が詰まっているように感じるのだ。
1st album「We love Tank-top」
そんな彼らのメジャーデビューアルバムから好きな曲を解説していきます。
①We love Tank-top
いきなり始まるイントロが衝撃!これだけでも笑えます。
we love タンクトップが
実はwelove パンクロックに聞こえるのが、わざとなのかシャレなのか?
②Tank-top of the world
タンクトップが似合う男になるためにライザップに行こうぜという曲。
「GO TO RAIZAP」
③あつまれ!パーティピーポー
シングルにもなるような代表的な一曲。
彼らの魅力が詰まった一曲です。良ければ動画でどうぞ。
④無線LANばり便利
スマホの電波で有線LANより無線LANが便利です。という曲
➄DQNの車のミラーのところによくぶら下がっている大麻の形したやつ
車のミラーにぶら下がった大麻の形したやつってこれですか?
⑥週10ですき屋
すき屋が好きやっていう歌。
好きだから、週に10回も行ってるという。
しかもバラード調なので哀愁さえ感じます。
⑦ZIKKA
ZIKKA=実家のことです。
⑧喜志駅周辺なんもない
自分たちの住んでいる町は田舎で何もないという曲。
⑨ウェイウェイ大学生
大学生活の楽しいところを歌っています。
基本貧乏大学生なので、高校生みたいです。
➉天王寺に住んでる女の子
偏見ですか?それともシャレですかね。
⑪L・O・V・Eタオル
この歌詞が最高で
サビの部分で「コットンナイロンポリエステル」って連呼するんですよ。
歌詞を知らなければかっこいいのにね。
⑫流行りのバンドボーカルの男みんな声高い
このままなんですが、
流行りのバンドのボーカルは声が高くていいなぁ。という歌。
自分たちはまだ、貧乏だし技術もないけど
やれるところまでやろうぜ。と歌ってます。
⑬ネコ飼いたい
これも衝撃の1曲。
「ネコ飼いたい」と1曲連呼する歌。
全ての曲の歌詞が気になる場合は、こちらで見れます。
そしてこのデビューCDには、初回特典DVDが付いてまして、
ワンマンライブ「まだ早い。」(大阪心斎橋BIGCAT)ライブ映像の模様を9曲収録
さあ「ヤバいTシャツ屋さん」を聞いてくれ!
全13曲に特典ライブDVD付きです。
We love Tank-top (初回限定盤)(DVD付)
メンバー全員が住んでいる町や学生生活、家などでの生活を身近な歌詞でメロコアをかき鳴らす3人組ロックバンドが、かっこつけた音楽業界に革命を起こす!
スポンサードリンク
ご案内もろもろ
はじめての方へ
このブログについての想い
営業のすべてをここにまとめました。
売れる営業マンになる方法
営業マニュアルとして20年間の経験をまとめました。
ロジカルセールスシークレット
営業として勉強するならこちら
営業マンへ「おすすめの本」