*

購入させる行動を起こさせる「営業マンの思考」

      2016/12/30

こんにちは。川瀬です。

売上を上げる営業マンになりたい!

売上を上げて上司をビックリさせたい!

 

20代のころは、そんなことばかりを考えていました。

 

いったいどうすれば、商品が購入してもらえるのか?

お客様の購買心理をシェアしていきます。

audience-828584_1920

「営業マンはとにかく提案をしろ!」

会社に入って間もなく、社長から毎日こういわれました。

「営業マンはモノを売るな!提案を売れ!」

 

提案?なんだ?

訳も分からず、毎日お客様のところへ行き

商品の紹介を続けたのです。

「新商品が出ました。」「この商品の特徴は・・」

 

自分のやる気とは裏腹に結果はさっぱりでした。

 

なぜ、商品を熱弁してもお客様が購入に至らないのはなぜか?

 

あなたがどれだけ素晴らしいプレゼンをして

褒めたたえられたとしても

 

あなたのプレゼンに相手が酔い痴れようとも

商品を購入いただかなければ、何の意味もありません。

 

かっこつけるばかりで中身がない

あなたがかっこよく見られるための「エゴ」は捨てて下さい。

 

あなたが商談でかっこよく見られることよりも

お客様へどれだけ伝わるのか?ということを考えます。

 

もちろん、お客様へ伝わるように

今まで以上に心を込めて、プレゼンしたとしても

結果的に購入いただけないことはあります。

 

それでも、あなたが取るべき姿勢として

商談やプレゼンの時にお客様が問題を解決し、

成果を得ることに焦点を合わせるのです。

 

どうしたら、お客様はあなたの提案に賛同して

商品を購入していただけるのか?

ここに焦点を合わせたプレゼンを心がけましょう!

 

↓提案の仕方を学ぶなら↓

出来る営業マンの神髄は「オリジナリティな提案」

スポンサードリンク

 

あなたならどうしますか?

例えば、あなたに子供がいたとして

その子供が病気になりました。

 

子供は病気を治したい。と思っています。

けど、子供はあなたが勧める薬は「飲みたくない」と言う。

 

さて、あなたはどうしますか?

子供の言う通りにあなたは薬を飲ませないのか?

何としてでも子供に薬を飲ませるのか?

本当はどちらが良いのでしょうか?

 

あなたが何も間違って無い

そうですよね。

あなたは子供の病気を治すために、何としてでも薬を飲ませますよね。

 

お客様も同じです。

お客様の要望にはどうしてもらあなたの提案が必要です。

あなたの会社の商品が必要です。

 

その期待に応える必要があなたにはあります。

これは営業マンであるあなたの義務です。

 

営業マンという仕事の「使命」なのです。

 

営業の仕事を考え直すにはこちら↓

出来る営業マンは仕事に恋をする!?

 

スポンサードリンク

 

お客様を行動させ、成功させるのです。

出来る営業マンの神髄は「オリジナリティな提案」 でもありましたが

お客様の問題と自社のサービスを結びつける

提案をクリエイトしていくのです。

お客様のために、あなたが真剣に考えた提案を

心を込めてプレゼンすれば

お客様は心を動かされて、行動し始めます。

 

あなたの一つ一つの提案に心を込めて

お客様の成功に焦点を当てた提案を心がけましょう!

 

あなたに贈る最高の営業マンになれる

すべてをここにまとめました。

売れる営業マンになる方法

https://3e3v-ltd.com/eigyouman/?p=279

 

 

応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村


営業 ブログランキングへ

 - マインド